ヨガインストラクターが抱える悩みとは?しんどい原因・大変すぎて辞めたいと思う8つのこと

こんにちは。
現役ヨガインストラクターのえりかです♪

ヨガインストラクター仲間と先日、話題に上がったことを皆さんにお話ししたいと思います。
それは「仕事を辞めたいと思う悩み」です。

社会人としてお仕事をしている人だけでなくアルバイトをしている方も
「あ・・・辞めたいな」「しんどい・・」と思い悩みを抱える瞬間があると思います。

わたし自身も何度もあります。
ネガティブなワードに聞こえますが、本当にネガティブなのでしょうか?
本気でお仕事に向き合っているからこそ、思い悩み壁にぶつかることがあるのだと思います。
そのしんどい気持ちは自分ひとりで抱えるのではなく、みんなで気持ちと働きやすい環境の情報などを共有し明日からまた頑張っていく力に変えちゃいましょう!

スポンサーリンク

【体調の悩み】ヨガインストラクターは体力勝負で意外としんどい!

ヨガインストラクターは体力勝負で大変!体調の悩み

よく耳にするのが、けがや病気などの体調での問題によりインストラクターを続けられなくなってしまったという悩みの声です。

ヨガインストラクターは1日に何本もレッスンを担当するため、体力が必要です。
とくに高温多湿の環境下で行うホットヨガなら尚更しんどい時があります。

汗をたくさんかくので身体への負荷も大きく、どのスタジオでもお客様の利用は1日2回までしかご案内していません。ところが、ヨガインストラクターの場合、人件費や人員不足などの関係で1日2レッスンとは、なかなかいかないようです。。
体調が万全でないと良い仕事はできませんが、仕事となるとしんどい時でも無理をしないとならない場面も多いのです。

そのため、1日のレッスン数や時間によって日々無理をし続け体調を崩し、悩みに悩んだ結果、退職を決意する人も多いと聞きます。
身体が追い付かなければ、どんなにヨガが好きでもしんどい・辞めたいと思ってしまうのは仕方がないですよね。

【体型維持への悩み】ヨガインストラクターというイメージのストレス

ヨガインストラクターというイメージのストレス

日々のストレス、悩みの蓄積ってなかなかの厄介者です。
ヨガはリラックスや癒しというイメージがあります。

毎日ヨガをしてるんだから
癒し効果でストレスや悩みなんてないんじゃない?

そんなふうに思われる方も多いかもしれません。
ですが、ヨガインストラクターもひとりの人間。ストレスや悩みを感じしんどい;と思うことだってあります。

世間一般的に“ヨガインストラクターはキレイでスタイルが良い”というイメージが強いようです。人前に出る仕事ですので、他の職種より身体のラインはよく見られるでしょう。
それがプレッシャーとなり、自分の体形や見た目を気にし過ぎて悩み続けてしまうインストラクターも多いのです。
「自分は自分」という良い意味で自分と向き合い受け入れることが大切ですね。

スポンサーリンク

【休日の悩み】休みが取りくい場合もあってしんどい

休みが取れない現実に悩む

ヨガインストラクターは身体が資本の体力勝負な面もあります。
週休2日シフト制がほとんどだと思いますが、その休みがきちんと休日として取得できているかが悩みの種になります。

というのも、週休2日となっていても、その休日が研修や会議に出席することになり、きちんと休みが取れないという悩みの声も多いそうです💦

また、出入りの激しいヨガスタジオだと、慢性的なヨガインストラクター不足で休日返上でレッスンを行うしかないというのもあるといいます。

しっかり休めないと、身体も精神も疲れきってしまいますよね。休むためにはヨガインストラクターを辞めるしかないと悩み、極端な考えに陥りやすくなるでしょう。

【労働時間の悩み】休暇が取れない、休めない・残業が多くて辞めたい

休めない残業が多くて辞めたい

スタジオでのレッスンは、お仕事帰りのお客様も多くいらっしゃいます。
ヨガインストラクターの勤務時間を求人で見てみると交代制ですが

勤務時間
LAVA 7:00~23:00
AMI-IDA 8:00~22:30
CALDO 9:00~23:00
LUBIE 9:00~22:30

OLさんと比較するとお仕事が終わる時間は遅いです。
23時から残業になると、仕事終わりが24時を回り翌日になってしまいます。遅番の日に残業になったりしたら・・・最悪ですよね。

休みが取れない、その上、残業ばかり・・・
ヨガインストラクターに限らず、そんなしんどい労働環境では仕事を辞めたいと思うのも当然ですよね。

スポンサーリンク

【経済的な悩み】生活が大変で辞めざるを得ない

経済的な悩みで辞めざるを得ない

生活とお金は切っても切れません。
収入が安定しなければ、辞めたいというより、転職を考えなくてはなりませんよね。

ヨガインストラクターは働き方を大きく分けると3つあり、お給料、収入も変わってきます。
東京都でヨガインストラクターの求人に出ているお給料の相場は

  • 正社員月収18万~40万円
    年収 250万~300万円
  • 直接雇用アルバイト時給 1,000円
  • 業務委託

    1レッスン1回3,500~1万円

となっています。

ヨガインストラクターは、働き方によって収入が大きく違うのです。

正社員と同様の収入を得るためには、
どれだけのレッスンをこなす必要があると思いますか?
お休みもなく1日3レッスンは必要でしょう。
そんな働き方では、とうぜん身体がもちませんよね。

好きなヨガを仕事にしても、経済的に安定せず、無理をして身体を壊してしまっては元も子もありません。

ヨガインストラクター研修費用の自己負担が毎月お給料から引かれるなんて・・・しんどい。

ヨガインストラクターになるための研修や養成講座が会社ごとに用意されていますが、その費用も会社によっては自己負担があります。

それは求人の募集要項にうまく書かれているんです。
LAVAの場合だと毎月15,000円が自己負担としてお給料から引かれます。

月収18万円から各種保険等が引かれ、そこから更に研修費用を引かれてしまうと
生活ができなくて、辞めてしまう人も少なくありません。

お給料が毎月支払われない悩み

実は、この手の話よく聞きます。
ヨガはここ数年急成長しているマーケットです。

駅やショッピングモールなど、人が集まるところには特に集中してヨガスタジオがあります。
大手もあれば個人経営のヨガスタジオもあります。

ヨガブームだからって、どのスタジオも経営がうまくいってるわけではありません💦
個人経営のヨガスタジオは、それぞれのオリジナルのカラーがあり和気あいあいとした雰囲気もありますが、自転車操業になりヨガインストラクター(従業員)にお給料が支払われないという事も多いそうです。

お給料が払われないのはマズイ・・・
ヨガインストラクターにも生活がありますから、
悩む間もなく辞めるしかなくなりそうですね。

ただ、個人経営のヨガスタジオがダメとか危ないっていうわけではありませんよ!
そういうことがゼロではない、ということです。

【ノルマの悩み】ヨガインストラクターが背負わされる重いノルマがしんどい。

ヨガインストラクターが背負わされる重いノルマで辞める

ヨガインストラクターもヨガや美容に関する商品をお客様におすすめして販売します。
ご紹介をして興味を持ち購入してくださるお客様もいらっしゃいますが、なんせ仕事ですので売り上げ目標という数字があります。

こんなことをするために
ヨガインストラクターになったのではない!しんどい!

多少の数字目標はあるとしても個人にノルマがあったり押し売りまですることになると・・・
ヨガインストラクターになったことさえ後悔してしまいそうですよね💦

実際にこんな口コミもありました!

ヨガインストラクター退職検討(辞めたい)理由

ヨガをしたかったのに、蓋をあければサプリだのドリンクだの健康食品を会員に勧誘し販売する方が業務の割合的に多かったから。

バックヤードは売上の目標をかかげ、ヨガのことは微塵もなかったので働いていて矛盾が多くなるばかりでした。

勧誘の仕方も強引、会員が買えば「ちょろかったね!」とヨガのインストラクターらしからぬ反応ばかりでうんざりでした。

販売の方法や方針は店舗の担当者によって異なるので、ラバの全てを否定する訳では無いのですがもう2度とこんな所には戻りたくないですし、ヨガも嫌いになりました。

出典:Vorkers

【ストーカーの悩み】迫り来るストーカーの恐怖

迫り来るストーカーの恐怖に悩む

わたしが女性専用ヨガスタジオでしか業務契約をしない理由がこれです。

ヨガは女性だけではなく、男性のお客様もいらっしゃいます。
純粋にヨガを楽しまれている方がほとんどですが・・・
なかには、ヨガインストラクター目的の人もいます。

ヨガインストラクターは、比較的キレイでスタイルの良い人が多いです。

レッスン中の熱い視線が、恐怖に変わることもあるんです。
個人的なお付き合いを求めてくるお客様もいます。
勿論お断りをしますが、それですんなり引いてヨガのレッスンだけを純粋に行ってくれる
人だけじゃないんです。

スタジオの外で待ち伏せされることも💦

男性のお客様がストーカーになってしまい、悩んで辞めるヨガインストラクターも多いです。

そういう事を未然に防ぐためにも、私は、ヨガインストラクターとして働くなら女性専用のヨガスタジオの方が安心だなと思います!

【将来への悩み】ヨガインストラクターに未来を感じられない

ヨガインストラクターに未来を感じられない

ヨガインストラクターは体力勝負です。
最近ではシニア向けのヨガもあるので、お客様の層に合ったヨガインストラクターが
求められます。

年齢はさほど関係ないと思いますが、何歳まで動けるかな?と不安に感じ悩んだり、
このまま自分のヨガインストラクターとしてのキャリアは伸びないのだろうか?
このままヨガインストラクターを続けていてよいのか?と、未来が見えず悩みを抱えるヨガインストラクターも多いはずです。

環境を選べばヨガインストラクターの未来は明るい

実際、働き方・働く環境次第だと私は思います。
ヨガインストラクターは、会社環境によってしんどいも楽しいも、大きく変わると思います。

  • 会社規模が大きく安定している
  • 店舗運営や経営を学べる

具体的にはこの2つのポイントが大切。
会社の経営が安定していなければ、働きやすい環境は得られませんし、ヨガレッスンだけでは、将来に役立つスキルは物足りません。

ヨガインストラクターは、店舗運営や経営を学び、身につけることが肝心。
そのスキル能力を得ることでフリーとしてのヨガインストラクターや自身でスタジオを立ち上げる道も見えてくるのでは?と思います!

ヨガインストラクター悩み・しんどい瞬間・辞めたいと思う8つのことのまとめ

仕事を辞めたい、しんどい・・・。と悩み思い込むほとんどの原因は、職場環境にあると思います。

ヨガインストラクターになる夢を叶えるため、ヨガインストラクターのお仕事を続けるために会社の制度や環境を確認することをオススメします。

ABOUTこの記事をかいた人

幼少期からバレエを習い、学生時代にはダンスサークルに所属していた私は、常に身体を動かすことが大好きでした。大学卒業後は大手企業に就職し、営業職として働き始めましたが、忙しい日々の中でストレスが溜まり、体調を崩すことが多くなりました。 そんな時に出会ったのがホットヨガでした。ヨガを通じて、心と体のバランスを取り戻し、ストレスを解消することができると実感し、次第にヨガの魅力に引き込まれていきました。3年間勤めた会社を辞め、ヨガインストラクターの道を歩むことを決意しました。 スタジオで正社員として経験を積んだ後、30歳という節目にフリーランスとして独立することを選びました。 リラックスした雰囲気の中で身体を動かし、呼吸を整えることを大切にしながら、一人ひとりのニーズに合わせた指導を行っています。また、ヨガ哲学やマインドフルネスの要素を取り入れ、内面からの健康をサポートすることを目指しています。