ヨガインストラクターの業務委託について解説!正社員インストラクターとの違いは?

ヨガインストラクター業務委託

ヨガインストラクターには、会社に所属する働き方の他に、個人事業主になってフリーランスとして働く方法があります。

ヨガインストラクターになっていずれはフリーランス(業務委託)で活躍したい!

フリーランス(業務委託)のヨガインストラクターになりたいと思っている人の中には、「フリーならかなり稼げそうだから」という考えの方もいるのではないでしょうか。

正直にいうと、フリーのインストラクターは簡単に稼げるお仕事ではありません。
でも、頑張って経験を積み、美しいヨガを勉強して人気インストラクターになり、レッスンをたくさん受け持てるようになれば、それだけ年収を上げることもできます。

えりか
えりか
年収500万円以上稼ぐことも夢ではありません!

フリー(個人事業主)でヨガインストラクターとして活動していくには、スタジオやスポーツジム、フィットネスクラブなどから業務委託としてお仕事をいただく形が多くなりますが、
その場合、どのくらいの年収になるのかできる限り公開したいと思います。

スポンサーリンク

ヨガインストラクターの業務委託って?

業務委託のヨガインストラクターになりたいんだけど、どうしたらなれるの?
悩んでいる人
悩んでいる人

業務委託のヨガインストラクターとして働きたいと思っても、ヨガインストラクターとして経験がない人がいきなりなることはできません。
そこで今回は“ヨガインストラクターとしてヨガスタジオなどに所属し指導した経験がある”という前提でお話しますね。

業務委託とは、ヨガスタジオやヨガスクールなどの会社に所属せず、仕事上のパートナーとしてお仕事を依頼され、引き受けることで成り立つ契約形態のことです。

契約ですから、当然ちゃんと業務委託契約書で契約を交和す場合や、毎回正式に依頼する場合があります。
多くの場合、1レッスン5,000円など単価を決めてお仕事を請け負うことになります。

えりか
えりか
たとえば東京都のヨガインストラクター業務委託契約の場合、1レッスンの平均相場は3,000~5,000円ほどです。

業務委託の注意点

業務委託でヨガインストラクターとして働く場合、「一事業主」として扱われるため1レッスン4,000円といった感じで仕事を受けます。
そのため、労働者としての保護というのは基本的に受けることができません。

また、複数のスタジオがある場合には他店舗までレッスンに行くこともあり交通費もかかります。

業務委託契約のヨガインストラクターとして働くのはどんな人?

ヨガインストラクターとして業務委託を選ぶのはどんな人なんだろう?

悩んでいる人
悩んでいる人

ヨガインストラクターの業務委託という働き方を選ぶ人の特徴として、下記のケースが考えられます。

  • ヨガインストラクターとしての経験がある程度あり、独立を目指す人
  • ライフステージが変わり融通が利く働き方を望む人

業務委託のヨガインストラクターになることを考える人の特徴として、まずはある程度ヨガスタジオでヨガインストラクターとして経験を積んだ後、独立してフリーヨガインストラクターになるための第一歩として、業務委託を選ぶケースが多い傾向にあります。

えりか
えりか
自分の教室を開く予行練習として業務委託にチャレンジしてみる、ということですね♪

また、結婚、妊娠出産など、自分のライフステージが変わる場合も、自分で時間を調整しやすい業務委託契約を希望するケースが多い傾向にあります。
たとえば、お子さんが学校に行っている間だけ働きたい場合や、時間で1レッスンの報酬を考えてみると結構割が良いと言えるのではないでしょうか。

スポンサーリンク

ヨガインストラクターの業務委託契約を結ぶ流れを解説

初めて業務委託を請負う会社では、オーディションが行われて、ヨガインストラクターとしてのレベルを見極められる事があります。

えりか
えりか
オーディションに合格して晴れて契約成立となるわけですね!

ヨガインストラクターの業務委託契約を結ぶまでの流れで多いのは、下記のパターンです。

応募→面接→オーディション→業務委託契約の締結

個人経営のスタジオなどでは、お仕事の型式としては業務委託でも、口約束的に仕事の依頼や報酬の支払いが行われることがあります。

このケースでは、あまりお付き合いのないスタジオの場合だと「ちゃんとお金支払ってくれるかな…」と不安になってしまうことがあります。
でもフリーのヨガインストラクターとして駆け出しの頃は、依頼主に対しあまり強く言えないのが正直なところ。
そこで業務委託をする場合は、できるだけきちんと契約書を交わすようなスタジオからお仕事を受けることを意識しましょう。

業務委託のヨガインストラクターの仕事の探し方

インターネットを利用してヨガインストラクターの業務委託のお仕事を受けるためには、スタジオなどの求人募集に応募するのが一番手っ取り早い方法です。
たとえば東京に住んでいるなら、「ヨガインストラクター 業務委託 東京」などで検索すれば、結構、多くの求人が出ていますよ。

そして求人の内容を見てみると、業務委託の求人の場合、スタジオなどでのヨガレッスン指導経験者という募集が多いです。
つまり、どんなにヨガの知識があっても、独学で最高レベルのヨガができる人でも、生徒さんに対して教えた経験がなければ、ヨガスタジオとしてはお仕事を依頼するのは難しいということなのです。

えりか
えりか
まずはヨガスタジオで経験と技術をしっかり積んでから業務委託に進みましょう!

ヨガインストラクターの業務委託と正社員との違いは?

業務委託のヨガインストラクターは会社に所属せず、フリー(個人事業主)としてお仕事を受ける形になります。
そのため、仕事の依頼者とは仕事のパートナーとして契約上は対等の立場です。

社員の場合は会社に所属するため、どうしても会社の方針にしたがって業務をこなしていく必要があります。

会社のしがらみにとらわれない働き方ができるのが業務委託のメリットですね!

給料の面では、下記のような違いがあります。

  • 業務委託 … 毎回のレッスンの単価で稼ぐという歩合方式
  • 正社員  … 毎月いくら貰えるかが決まっている固定給

ヨガスタジオなどでの正社員の場合、年収は少なくて250万円、多いところだと400万円ぐらいになりますね。

また、正社員は福利厚生や社会保険などで守られていますが、フリーの場合は、保険料や住民税などを自分で支払っていかなければいけません。
もちろん、年度末には確定申告もする必要があります。

なかなか大変なんです、フリーのヨガインストラクターって……。
スポンサーリンク

業務委託で働くヨガインストラクターの報酬と年収はどれくらい?

フリーのヨガインストラクターとして業務委託で働く場合、一番気になるのはどのくらい稼げるかということではないでしょうか。

結論から言うと、ヨガインストラクターの報酬は案件や人によってバラつきがあるためピンキリです。

たとえばある業務委託の1レッスンの単価(報酬)を5,000円とします(5,000円は結構高い部類だと思います)。
毎日3本のレッスンをこなしたとして、
1日1万5,000円、週休二日として週7万5,000円、月に22日稼働日があると仮定すると
月に33万円、年収にすると約400万円になります。

これが単価3,000円の案件の場合、毎日3本のレッスンで月に19万8,000円、年収は約240万円にしかなりません。

こんな年収だと一人暮らしはとてもじゃないけど無理…

業務委託で単価3,000円での募集は結構見かけますが、3,000円のお仕事ばかりを受けている場合は毎日4本はレッスンを入れないと金銭的に厳しいため、正社員時代の方がよっぽど楽に稼げていたいうことになりかねません。

でも、実際のところ一つのヨガスタジオで1日に4本レッスン受け持たせてくれるところはほぼないのが現状。
そのため1日4本のレッスン確保するためには掛け持ちする必要があります。
でも掛け持ちは移動時間が発生して大変ですし、正直1日4本レッスンするのは体力的にも厳しいでしょう。

とはいえ、ヨガインストラクターの年収が200万円台ということはよくあること。
給料に頭打ち感のある正社員のヨガインストラクターを続けるよりも、フリーのヨガインストラクターになって人気になれば1レッスンごとの単価も上がり、年収400万円500万円稼ぐことも夢じゃありません。

業務委託契約と自主開催ヨガ教室を両立した場合の年収例は?

業務委託のヨガインストラクターだけで生計を立てようと思うと、なかなか厳しいのが現状です。
そこで中には、業務委託契約を結びヨガスタジオでお仕事をしながら、自宅やレンタルスタジオを借りて「自主開催ヨガ教室」を開いているヨガインストラクターも!

えりか
えりか
年収500万円以上稼いでいるヨガインストラクターの多くは、自主開催ヨガ教室を開いている人が多いんですよ!

自主開催ヨガ教室を開いた場合のヨガインストラクターの年収例

下記は自主開催ヨガ教室を開いた場合の、ヨガインストラクターの年収例です。

  • 1日2レッスン×週4日
  • 1人1レッスン単価2,000円
  • スタジオレンタル代:3時間8,000円

上記の条件で平均8名参加した場合、年収は下記のようになります。

2,000円 × 8名= 16,000円
16,000円 × 2レッスン = 32,000円(1日当たりのレッスン収入)

スタジオ代3時間 = 8,000円
32,000円 –8,000円 = 28,000円

28,000円 × 月16日= 月収448,000円

月収448,000円 × 12ヶ月 = 年収5,376,000円

なんと1日2レッスンで年収500万円以上を稼げる計算になります。

これなら体力的にも無理せず、生計を立てることができますね!

これはあくまで一例ですが、こんな風に年収500万円を突破しているヨガインストラクターがいると、自分も頑張ろうと思えるのではないでしょうか。

ヨガインストラクターが業務委託契約で働くメリット・デメリット

悩んでいる人
悩んでいる人
業務委託のヨガインストラクターとして働くメリットとデメリットはなんだろう?

メリット、デメリットそれぞれを見ていきたいと思います。

業務委託で働くヨガインストラクターのメリット

業務委託で働くヨガインストラクターの一番のメリットは、なんといっても自由な働き方ができることです。

フリーランスで業務委託を受ける働き方の場合、レッスン数を確保できれば、社員として働くよりも自由な時間が多く取れる事が多くなります。
1日2レッスンの契約の場合、午後に2レッスンをまとめて受け持てば、午前はまるまる自分の時間として使うことができるのです。

ちょっと稀な例ですが、会社が副業を認めてくれているなら、9時から17時はOLとして働き、夜に1レッスン、フリーのヨガインストラクターとして業務委託を受ける、という働き方も可能です。

また、人気インストラクターになれれば、交渉して単価を上げることもできるようになり、少ないレッスン数だけど単価が高いから結果的に正社員で働くよりも収入が増えるということもあります。

ヨガインストラクターが業務委託で働くデメリット

ヨガインストラクターが業務委託で働くデメリットとしてまず挙げられるのは、指導経験の実績の差が仕事の受注にもろに影響してしまうことです。

業務委託で働く場合、経験がものをいいます。
基礎知識ももちろん必要ですが、指導経験なしでフリーランスのヨガインストラクターになるのは難しく、募集要項にも「●年以上の指導経験」と記載されているところを多く見かけます。

そして、先ほども少し触れましたが、収入が安定しないことは最大のデメリットといえるでしょう。
人気ヨガインストラクターになるまでは、1レッスンの単価は3,000円前後です。
一つのスタジオでたくさんのレッスンを受け持つことはできないので、スタジオを掛け持ちすることになります。
移動に加えたくさんのレッスンの掛け持ちともなると、体力的にも非常にきついです。

自分の実力次第でいくらでも知名度アップや年収アップ、有名人になってタレント的な活動など、夢を見られるのがフリーランスのヨガインストラクターの良いところ。
年収もしっかり働けばそれに従って右肩上がりになるものなので、フリーになって業務委託契約という形はライフスタイルによってはとても合った働き方だと思っています。

業務委託でヨガインストラクターをする前に正社員で働いてみよう

今回のお話で、業務委託(フリーランス)でヨガインストラクターとして働くことの大変さやメリット・デメリットはわかってもらえたのではないかと思います。

経験と実力さえあれば誰でもフリーランスで働くことができますが、いくらヨガの知識が豊富だからって指導経験なしにいきなりフリーランスで働くのは難しいでしょう。
指導経験の有無は、採用の時にも重要な点です。

一方で、正社員としてヨガインストラクターになると必然的に経験を積むことになります。
まずは正社員でヨガインストラクターとして働いて、知識・経験を積んでから業務委託に進むのが賢明です。

ABOUTこの記事をかいた人

幼少期からバレエを習い、学生時代にはダンスサークルに所属していた私は、常に身体を動かすことが大好きでした。大学卒業後は大手企業に就職し、営業職として働き始めましたが、忙しい日々の中でストレスが溜まり、体調を崩すことが多くなりました。 そんな時に出会ったのがホットヨガでした。ヨガを通じて、心と体のバランスを取り戻し、ストレスを解消することができると実感し、次第にヨガの魅力に引き込まれていきました。3年間勤めた会社を辞め、ヨガインストラクターの道を歩むことを決意しました。 スタジオで正社員として経験を積んだ後、30歳という節目にフリーランスとして独立することを選びました。 リラックスした雰囲気の中で身体を動かし、呼吸を整えることを大切にしながら、一人ひとりのニーズに合わせた指導を行っています。また、ヨガ哲学やマインドフルネスの要素を取り入れ、内面からの健康をサポートすることを目指しています。