ある程度年齢を重ねていくと腰痛に悩まされることが増えたという人も多いでしょう。
腰痛が起きる原因は様々ですが、実に腰痛の約85%ほどは原因が不明であるといわれています。
原因不明の腰痛は、長時間同じ姿勢を続けたり、運動不足で筋肉が弱ってきたりすることで起こるとされていて、その他にも季節の変わり目に腰痛になる人もいますが、冬場は寒さで筋肉が硬直するため、特に腰痛が起こりやすいそうです。
また、普段反り腰になってしまう人は腰痛になりやすいため要注意なんだとか。
そんな反り腰や腰痛に悩まされる人生なんて、みなさん嫌ですよね?
今回は簡単に反り腰や腰痛を改善しながら他の効果も期待できる器具を見つけたので紹介していきます。
目次
人間の進化がもたらした腰痛
腰痛の根本的な原因は人間が直立二足歩行に進化した為だという説もあります。
参考サイト:腰痛は人間の宿命!?二足歩行から起きる症状と原因についてご紹介
もともと哺乳類のからだは四足歩行に適したつくりになっています。
しかし、そのつくりに反して二足歩行になったことで、四足歩行では負担がかかっていなかった脊椎や腰椎にかかる負担が大きくなり、腰痛を引き起こすようになったといわれているようです。
もはや私たち人間は、腰痛になるべくしてなったということになります。
しかし、人間は直立二足歩行になったことで腰痛が起こりやすくなるというデメリットを得ただけでなく、大きなメリットである高度な知能を得ることが出来ました。
その為、器具や薬を用いて腰痛を予防する方法や改善する方法をあみだしたのです。
腰痛解消の器具に限らず、世の中にはいろんな器具が販売されていますが、そういうの開発できる人ってほんとにすごいですよね。
反り腰が腰痛の要因となることも!
序盤に話した通り腰痛の原因は様々なところにありますが、“反り腰”の人は特に腰痛になるリスクが高くなるそうです。
また、反り腰を放置しておくとお腹周りに脂肪がつきやすくなり体型崩れの原因にもなるんだとか。
反り腰って何?
そもそも“反り腰”ってどんな状態のことを指すの?と思われる人もいるかと思うので説明しておきます。
「反り腰」とは、腰のカーブが極端にきつくなっている状態を指します。意外と自分では気づかないものですが、壁に背中とかかとをつけて立ったとき、腰と壁の間に“にぎりこぶし”がすっぽりと入れば立派な反り腰。胸が張られお尻が突き出しているため一見良い姿勢に見えますが、腰痛のリスクが高く、“ぽっこりお腹”を招くことにも。
引用:腰痛の原因にもなる「反り腰」は、超簡単ストレッチで今すぐリセット!
腰痛持ちだけど原因がわからないという人は一度自分の姿勢が反り腰になっていないか確認してみると良いかもしれないですね。
反り腰の原因は?
そんな反り腰の原因についても調べてみました。
・急激な体重の増加(妊娠含む)
・筋肉のバランスが崩れている
・ヒールの高い靴を履く
主にこれらが原因となって反り腰になりやすくなり、結果的に腰痛につながってしまうんだそう。
確かに妊娠でお腹が大きくなるとバランスを取ろうと腰を反らせてしまいそうですよね。
年を取ると腰痛が起こりやすくなる理由
続いて、人間が年を取ると腰痛が起こりやすくなるのはなぜなのか説明します。
人間の首からお尻にかけてある背骨の間には「椎間板」というクッションのような働きをする軟骨があります。その椎間板が背骨にかかる衝撃を吸収して和らげてくれるおかげで、背中を曲げたり伸ばしたりといった動作をスムーズに行うことが出来ているのです。
しかし、椎間板は老化が早く、25歳を過ぎる頃から椎間板の中央にある水分が減り始め、35歳以降には中央以外の水分も減少する為、年齢とともにどんどんクッション効果が弱まっていきます。
椎間板のクッション効果が弱まると、背骨にかかる衝撃を和らげることが難しくなり、腰痛が起こりやすくなるのです。
また、筋肉も年々衰えて行く為、老化により腰だけなく、体の様々な部分が痛みとなって悲鳴を上げ始めます。
腰痛の改善や予防には、カルシウムをとって骨を丈夫にしたり、筋トレをして筋力アップさせることが重要です。
日常生活の見直しで腰痛が改善できる!?
腰痛の中には医療機関に相談にいかなくても、日常生活を見直すだけで改善できるものもあるようです。
老化以外にも腰痛の原因があった
腰痛には年齢や病気が原因のものもありますが、現代では若者で病気でなくても腰痛になる人も少なからず存在します。
その為、現代の腰痛の原因のほとんどが姿勢やストレスによるものなのではないかといわれています。
今このコラムを読みながら猫背になっている人はいませんか?
前かがみになってしまう猫背や不自然な体勢を続けると、良い姿勢ではかかることのない余計な負荷が筋肉にかかってしまい、痛みの原因になってしまいます。
また、まだ詳しく解明はされていないようですが、ストレスも腰痛と関係があることが研究によって確かめられているそうです。
ストレスって腰痛だけでなく、私たちが想像している以上に体への悪影響を及ぼしますよね。
正しい姿勢と心のケアで腰痛とさよなら
腰痛の原因が姿勢とストレスなのであれば、単純に姿勢を正してストレスをなくせばいいのです。
と言っても、癖のついてしまった姿勢を正すことや溜まったストレスの解消は容易ではありません。
理想的な姿勢を意識してみても、数分後には気づいたら元の姿勢に戻っているなんてこともしばしば…。私も普段から座っている時に足を組まないように意識してはいますが、気が抜けていたり油断したりすると足を組んで座っていることがあります。
最初から姿勢をなおすのは難しいですが、30分に1回姿勢を変えるだけでも腰痛を予防する効果があるそうです。
また、適度に趣味やレジャーでストレスを解消したり、規則正しい生活を送るだけでも、腰にかかる負担は軽減されます。
内面から外見までいつまでも健康的に過ごしましょう
私たちは普段、外見を優先的に磨きがちですが、内面にもしっかり気を遣って、腰痛で悩まない生活を送りたいものですね。
しっかり予防していつまでも健康的に過ごしましょう!