- いつものスカートやズボンがきつくなる
- お腹がパンパンに張って苦しい、痛い
- お腹がゴロゴロ、ポコポコ鳴る
- おならが止まらなくなる
お腹の張りやおならの悩みは、人には相談しにくいこともありますよね。。
生理前にお腹が張ったり、便秘になったり、おならが出やすいのは
「ガス溜まり💨」が原因かもしれません。
では、どうしてガスが溜まってしまうのでしょうか?
今回は、生理前にガスが溜まる原因や対策法について紹介します。
お腹のガス抜きポーズも紹介しているので、参考にしてみてくださいね♪
目次
生理前にガス溜まる原因は?
お腹の張りは、腸内に溜まったガスが主な原因です。
生理前に起こるお腹の張りは、「PMS(月経前症候群)」の症状のひとつと言われています。
男性に比べて筋肉量が少ない女性は、血流が滞りやすいです。血行が悪くなると、余分な水分や老廃物がスムーズに排出されなくなるため、体がむくみます。生理前になると顔や足がパンパンにむくんだり、全身が太ったように感じるのは、こういった理由があるのですね。
実は、腸も顔や足と同じようにむくみます!
排卵から生理前にかけて、女性ホルモンの一種「プロゲステロン(黄体ホルモン)」の分泌量が増えます。プロゲステロンは、妊娠を維持するためのホルモンで、体に水分や栄養分を溜め込む作用があるそうです。
一方で、プロゲステロンには、大腸のぜん動運動を低下させる作用があり、その影響で腸がむくみ、ガスが溜まったり、お腹が張ったり、便秘気味になることがあるのだと言います。
生理前はおならも増える!ニオイが強くなるのはなぜ?
生理前になると、お腹の張りや不快感だけでなく、おならが頻繫に出るという人もいますよね。
通常、腸内に溜まったガスは便と一緒に体外へ排出されるのです。
ところが、便秘になってしまうと、腸内に溜まったガスは出ていく機会を失ってしまいます。
どうにかガスを排出しようとして「おなら」が増えてしまうのだとか。。
また、生理前になると、おならの回数だけでなく、ニオイが気になる人もいらっしゃるようです。
おならのニオイが強くなるのには、腸内環境が関係しているのだとか。
便秘が続くと、腸内に悪玉菌が増殖して、腸内環境のバランスが崩れます。悪玉菌は、アンモニアやスカトールといった臭いガスを発生させるので、おならが臭くなるそうですよ。
生理前のガス溜まり・おならのニオイ対策
生理前はホルモンバランスの変化によって、どうしてもお腹にガスが溜まったり、便秘になりやすいです。体にとっては自然なことなので、あまり気にし過ぎず、上手に付き合っていくことが大切です。
ここで、生理前のガス溜まり、おならの量や匂いを軽減させる対策法をお教えします!
よく噛んで食べる
早食いをすると、食事と一緒に空気もたくさん飲み込んでしまいます。空気を飲み込む量が多いほど、腸内にガスとして溜まるため、お腹が張りやすくなります。
できるだけ空気が腸内に入り込まないように、日頃からよく嚙んで食べるようにしましょう。
ガスのもととなる食べ物を控える
炭酸飲料は、おならやげっぷの原因になるとも言われているので、お腹の張りやおならが気になる場合は控えることをおすすめします。
また、便を柔らかくして出しやすくしてくれる食物繊維ですが、摂り過ぎると腸内でガスを発生させやすくなります。腸内環境を整えようとしたことが逆効果になってしまう可能性があるので、注意したいですね!
- ブロッコリー・カリフラワー・キャベツなどの野菜
- 小麦・大麦
- さつまいもなどの芋類
- 豆類
- 牛乳・チーズなどの乳製品
- リンゴ・モモなどのフルーツ
お腹のガスを解消する食習慣
ガスの発生しやすい根菜やイモ類、豆類などの繊維が老い食材は控えて、腸内環境を整える食材を取り入れながら、バランスの良い食事をとりましょう。
- 生姜
- レモン
- バナナ
- キウイ
- きゅうり
- ヨーグルト
- 漬物
- 納豆 など
- ハーブティ
- 水
- スムージー など
デスクワーク中こまめに休憩をとって立ち上がる
デスクワークは、腹部を圧迫した状態が長く続くため腸の働きを低下させやすいです。
こまめに休憩をとって、立ち上がるようにしましょう。
運動
お腹に張りや不快感を感じている時に、あまり体を動かす気分になれないかもしれませんが、腸内環境を整えるには適度な運動も必要です。
体を動かすことで血流が促進され、腸の動きが活発になります。ウォーキングやヨガなどの軽い運動がおすすめです。
姿勢を正す
猫背など姿勢が悪いと、腸が圧迫されることで働きが低下して、腸内にガスが溜まりやすくなります。姿勢を改善して、腸内環境を整えましょう。
ガス溜まりでお腹が痛い…即効性のあるガス抜きポーズはコレ
お腹が張って痛い
今すぐお腹の不快感を解消したいときに、おすすめなのが「ガス抜きのポーズ」です。
ヨガの呼吸法は、自律神経に働きかけるので、腸の働きを整えてくれます。さらに、ヨガのポーズで適度に内臓に刺激を与えることで血流が促進されて、腸の働きを活性化!
- 仰向けの状態で寝る
- 両ひざを胸に引き寄せて、両腕で抱える
- 息を吸いながら、お腹をふくらませる
- 息を吐きながら両ひざを胸に引き寄せる
- 呼吸に合わせて5回ほど繰り返す
- ゆっくりとポーズを戻す
両ひざを抱えるのが難しい場合は、片ひざずつ挑戦してみましょう。
オフィスで座ったままできる即効ガス抜きヨガポーズ
オフィスでも簡単にできる座ったまま行えるガス溜まり即効解消ポーズも紹介しますね♪
仕事の休み時間に、ぜひ挑戦してみてください。
✔ガス抜きのポーズ
- イスに腰をかける
- 右ひざを曲げて両腕で抱える。息を吐きながらゆっくりとひざを胸に引き寄せる
- ゆっくりと深い呼吸を5回ほど繰り返す
- 反対側も同じように行う
- ゆっくりとポーズを戻す
✔コブラのポーズ
- イスに浅めに腰かける
- 脚は軽く閉じ、ひざが離れないようにする
- 背筋をしっかりと伸ばし、胸を張る
- 両手を机につけ、息を吸いながらゆっくりとお腹を伸ばす
- 深い呼吸を2~3回繰り返す
- ゆっくりとポーズを戻す
✔ねじりのポーズ
- イスに浅く腰をかけて、背筋を伸ばす
- 左足が上にくるように足を組む
- 左手は後ろにつき、右手はひざにかける
- 息を吸いながら背筋を伸ばし、息を吐きながらゆっくりと左にねじる
- 深い呼吸を5回ほど繰り返す
- ゆっくりとポーズを戻す
これらは胃腸に刺激を与えるポーズなので、食後2時間は行わないようにしましょう❌
ホットヨガでガス溜まりなどPMSの症状を改善!
ガス溜まりを即効で解消したい時におすすめのヨガポーズを紹介しました!
多くの女性が、お腹の張りをはじめ、生理前に何かしらの症状を抱えているのだとか。
PMSの症状は200種類以上あるとも言われていて、症状の出方も千差万別です。同じ人でも月によって症状や程度が違うこともあります。
改善策としては、ホットヨガもおすすめです♪
とくに 溶岩ホットヨガ は、溶岩石から放出される遠赤外線の効果によって内臓からしっかりと温められるので、血行を促進し、腸の働きを活性化します。
自然の熱と蒸気で高温多湿の環境をつくり出すので、息苦しさを感じにくく、しっかりと深い呼吸が行えるのも特長です。溶岩石にはマイナスイオンがたっぷりと含まれているので、さらにリラックス効果が期待できますよ♪
ヨガは即効性があるものではなく、継続することで健康な心身に導きます。
そのため、自分に合った継続しやすいヨガスタジオを選ぶことが大切です♪
生活に支障が出るほど症状が辛い場合は、迷わず婦人科で相談してくださいね。