ヨガインストラクター新卒採用で注意すべきポイントなど役立つ情報が満載

女性が多く活躍!ヨガインストラクター新卒採用で注意すべきポイントなど役立つ情報が満載

こんにちは!
現役ヨガインストラクターのえりかです♪

「自分にとって働きやすい企業とは?」
「自分に合った会社の選び方がわからない」

そんなふうにお悩みの就活生は多いのではないでしょうか?
新卒採用を行っている企業は数え切れないほどありますが、全ての企業が自分にとって最適な選択肢とは限りません。就職活動をスムーズに進めるためには、自分に合った企業を選ぶための基準を設けることが重要です。

そこで、ここではいくつかのポイントに絞り、ヨガインストラクターの新卒募集に応募する際に役立つ情報をお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

ヨガインストラクターの新卒フリーランスがおすすめできない理由

これまで卒業後は企業に就職するのが当たり前でしたが、昨今は働き方の多様化が進み
”新卒フリーランス”という道を考えている方が増えつつあると聞きます。

新卒フリーランスは甘い考えなの!?

身も蓋もないようなことを言ってしまいますが、新卒フリーランスは基本的におすすめできません。新卒フリーランスを目指す人の中には、会社のルールに縛られず自由に働けると思っている方も多いかもしれませんが、新卒で経験やスキルがない状態でいきなり独立するのは厳しいと言わざるを得ないでしょう。

専門学校でヨガを極めRYT200などの主要なヨガ資格を取得していたとしても、現場での経験のない人に業務委託の声がかかることはなかなかありません。なぜなら業務委託では、即戦力となる経験豊富なヨガインストラクターが求められるからです。
経験のない人の場合、業務委託でコンスタントに仕事を得られることが少ないため、安定性にどうしてもかけてしまいます。

新卒でヨガインストラクターを目指すなら正社員での採用が近道✨

新卒採用は業務委託だと厳しい!正社員がオススメ

正社員であれば毎月の給料に加え厚生年金や社会保険などの福利厚生も補償されているので、安心して経験を積むことができます。

ゆくゆくはフリーランスで活躍したいと考えている人も、まずは正社員として企業で下積みを重ねることをおすすめします。

ヨガインストラクターの新卒採用にエントリーする時にチェックすべきポイント

①新卒採用でも産休、育休制度をしっかりチェック

新卒採用でもしっかりチェック!産休、育休制度について

働く女性にとって、キャリア形成や人生設計、結婚を考えた時に気になるのが、
産休・育休制度が整っているかという点ではないでしょうか。

こうした制度が整っていない会社の場合は、もし妊娠・出産や育児で仕事を続けられないとなった時に、収入がなくなってしまうので大変ですよね💦

新卒入社でも、事前に募集要項などを見てそのような制度があるかどうかをチェックしておくことが大切です。要項に記載されていなくても、フレキシブルに対応してくれる会社もあると思いますよ。

面接時に気になることとして産休、育休制度の有無を質問してはっきりさせておくのも良いでしょう。もしそこで言葉を濁すような人事の方がいた場合は、そのほかの待遇についても疑問が浮かび上がってくるかもしれませんね。

ヨガインストラクターという女性が多い職場において、女性のことを第一に考えてくれる制度を完備している会社かどうか、とても大切なことです。

ヨガインストラクターは子育てと両立できる?自分に最適な働き方を選ぶには

②ヨガインストラクターの新卒採用後の研修制度をチェック

ヨガスタジオの新卒採用後のヨガインストラクター研修制度

新卒募集~採用の場合、2つのパターンがあると思います。

ヨガについて全くの未経験の場合、社内での研修を経てお客様にレッスンできるレベルのスキルを身につけてからヨガインストラクターデビュー、という形が最もオーソドックスでしょう。

ヨガインストラクターや整体師の専門学校を卒業予定の場合、研修期間が短くなることがあります。

ヨガスタジオに入社した後の研修期間中は無料のスクール扱いとなっていたり、養成費として給与から差し引かれたりと、会社によって制度は様々です。
接の際に、どんな研修が受けられるのか確認しておくと良いでしょう。

③1日に担当するレッスン数・時間をチェック

ヨガインストラクターは一日いくつのレッスンを受け持つの?

ヨガインストラクターが1日に受け持つレッスンの数は、働く会社によって異なります。

私も様々なスタジオ・スクールを見てきましたが、基本的にLAVACALDOなどの大手スタジオは1日3回が多いようです。ただ、高温多湿の環境下で1日何個ものレッスンをこなすのは体への負担が大きく、ヨガインストラクターといえど大変なことでしょう。なかには、体を壊して仕事を辞めてしまったという人も・・・

ヨガインストラクターが1日に請け負うレッスンの数は2~3回であるというと、少ないように感じるかもしれませんが、ヨガインストラクターはレッスン以外にも清掃やフロント業務、営業活動などやることはたくさんあります。ヨガインストラクターとして長く活躍するためにも、体への負担を考えて、レッスン回数は少ない方がいいでしょう。

④新卒ヨガインストラクターの給与、年収をチェック

新卒のヨガインストラクターの給与、年収はいくらぐらい?

好きなことを仕事にしているとはいえ、ヨガインストラクターになるにあたって給与や年収がどれくらい得られるのかは一番気になるという人が多いのではないでしょうか。生きていくためにはお金の話は避けて通れません。
大切なことなので、きちんと確認したいですよね!

これはおおむね、会社の規模に比例する感じです。

新卒入社の場合、ヨガインストラクターの給与は17~21万円前後でしょう。

初年度の年収にすると、250~300万円といったラインが新卒のヨガインストラクターが手にすることのできる金額になります。一般的な新卒の給与と大きくは違わないようですね。

⑤新卒ヨガインストラクターのボーナス・賞与の有無をチェック

新卒のヨガインストラクターのボーナス・賞与の有無

上記では、毎月の収入についてふれましたが、ボーナス・賞与も収入源としては無視できないものですよね。

正社員のヨガインストラクターは、会社によってはボーナス・賞与を支給されることもあるようです。
ただし、ほかの職種でも言えることですが、新卒1年目から支給されるかどうかは会社次第です。
新卒1年目は支給されない会社もあれば、お小遣い程度支給される会社もあったり、満額支給される会社もあったりと、会社によって違いがあるようです。

また同じ賞与でも、業績の良い時に支給される業績賞与が指定されている会社もあります。
これももらえる会社とそうでない会社があり、収入に差がでます。
業績賞与の支給は目標達成に向けたモチベーションアップにもなるでしょうし、達成してボーナス・賞与をもらえたときには達成感が得られるでしょう。

⑥ヨガスタジオの運営会社の規模をチェック

ヨガスタジオの運営会社の規模

ヨガインストラクターにおいても、給料、待遇、福利厚生に影響する運営会社の規模は大きなファクターになります。

その観点でいうと、最大手のヨガスタジオであるLAVAは安心して新卒として入社できる会社でしょう。
会社の安定、将来性、親会社の規模もチェックすると良いと思います。

⑦福利厚生が整っているかチェック

福利厚生が整っているか

会社に勤める上で、福利厚生が整っているかも重要なポイントと考える方も多いのではないでしょうか?
福利厚生の制度を整えるためにはある程度の会社規模があり、安定した会社であることが条件となります。

そういった点も、ヨガインストラクターの新卒採用を行っている会社を選ぶ上での判断基準の一つと言えるでしょう。

⑧スタジオの雰囲気をチェック

スタジオの雰囲気

仕事を探す際、現在では求人募集のWEBページを見て気になる会社の説明会に参加する方が多いと思います。
しかし、説明会に参加しただけで入社を決めてしまうと入社後に自分の認識とのずれを感じてしまうこともあるでしょう。

そこで募集要項の内容が実情と違っている部分がないか、入社前にヨガスタジオへ体験レッスンに行き、現場を見て、実際に働いているスタッフの方の声を聞くのが良いかもしれません!
体験レッスンを通して、現場の雰囲気や働いている人を見ることで入社してからのイメージがつき、認識のずれも少なくなるはずです。

インターンを実施している会社もあるので、積極的に参加してみると良いでしょう。

スポンサーリンク

まとめ

新卒でヨガインストラクターを目指すみなさんは、色々と迷ったり思い悩んだりしている最中かもしれません。今回紹介したポイントの中でどれか一つでも、みなさんの会社やヨガスタジオ選びの参考になったら嬉しいです。

  ヨガインストラクターの採用については、こちらもチェック! 

ヨガインストラクターの仕事内容とは??1日の流れは?

ヨガインストラクターは高校生からでも目指せる?高卒から正社員で働けるスタジオは?

ヨガインストラクターは無資格でもなれる!その方法とは?

ヨガインストラクター求人・採用情報|全20社を徹底比較《最新版》

ダンス専門学校からの就職でヨガインストラクターがおすすめな理由

ヨガインストラクターに向いてる人~10の適正ポイント~

ヨガインストラクターの業務委託とは?社員との違いは?

ヨガインストラクターのオーディションて何をするの?

ABOUTこの記事をかいた人

幼少期からバレエを習い、学生時代にはダンスサークルに所属していた私は、常に身体を動かすことが大好きでした。大学卒業後は大手企業に就職し、営業職として働き始めましたが、忙しい日々の中でストレスが溜まり、体調を崩すことが多くなりました。 そんな時に出会ったのがホットヨガでした。ヨガを通じて、心と体のバランスを取り戻し、ストレスを解消することができると実感し、次第にヨガの魅力に引き込まれていきました。3年間勤めた会社を辞め、ヨガインストラクターの道を歩むことを決意しました。 スタジオで正社員として経験を積んだ後、30歳という節目にフリーランスとして独立することを選びました。 リラックスした雰囲気の中で身体を動かし、呼吸を整えることを大切にしながら、一人ひとりのニーズに合わせた指導を行っています。また、ヨガ哲学やマインドフルネスの要素を取り入れ、内面からの健康をサポートすることを目指しています。