ヨガインストラクターは資格が必要?費用はどれくらいかかる?

ヨガインストラクターになるには

ヨガインストラクターをやっていると、レッスンの後に生徒さんに
「ヨガインストラクターになっきっかけは何ですか?」
「ヨガインストラクターになるにはどうしたらいいですか?」
って聞かれることがあります。

私はOL時代にヨガ体験をやってみてヨガにはまってしまい、ふと見かけたヨガインストラクターの求人で未経験でもOKなのを知って、この道を目指すことにしたのですが、その時の想いとかどうやって行動したかを言葉でちゃんと説明するのって難しいですよね。
ですので、ヨガインストラクターになるにはどうしたらいいのか、そしてヨガインストラクターのお仕事の内容や資格が必要かどうかなどをみなさんに教えちゃおうと思います。

スポンサーリンク

ヨガインストラクターの活躍の場は?

ヨガインストラクターになりたいと思ったとき、活躍の場があるか気になると思います。
ヨガスタジオ、ヨガスクールスポーツジムでレッスンを行ったり、最近では病院や介護施設などでヨガを取り入れているところも多いのでヨガインストラクターの活躍の場もどんどん増えてきていると思います。
活躍の場はあります。

ヨガインストラクターになるには資格は必要?どんな資格があるの?

ヨガインストラクターになるには、自動車免許のように絶対に必要な国家資格はありません。

ただ、ヨガインストラクターとしての技術を保証・証明する資格として有名な「全米ヨガアライアンス認定資格」があります。
いずれ独立したい、フリーヨガインストクターになるには?と考えた時は、RYT200、RYT500を取得するのも良いかも知れません。

この資格「RYT」は最も初歩のものでも200時間の受講が必要となる「RYT200」がスタートラインです。
アメリカの全米ヨガアライアンスという協会が認定するものですが、日本では、全米ヨガアライアンスが認めたスクールで取得することができます。
その費用は安くて30万円ほど、高いスクールだと60万円ぐらいするようです。

資格の種類はそれだけではなく、日本国内のヨガ協会が認定しているものや、ヨガスタジオが社内資格として独自に認定しているものもありますね。

日本では

  • 日本ヨガインストラクター協会の3級マスターコース(受講時間38.5時間)
  • 2級アドバンスコース(同59.5時間)
  • 1級シニアコース(同60時間)

がよく知られた資格で、フリーのヨガインストラクターとして資格を持つなら
2級以上が望ましいです。

いろいろ資格はありますが、未経験からヨガインストラクターになるには、最初は資格のことはあまり考えないで大丈夫です。
しかし、特別な資格が必要というわけではありません。

スポンサーリンク

どれくらいのヨガインストラクターが未経験スタートなのか

ヨガインストラクターになるには特別な資格は必要ありませんが、どれくらいの人が未経験からヨガインストラクターを目指しているのでしょうか。

例えばアミーダでは、実に9割のヨガインストラクターが未経験スタートだそうです。
現在アミーダで働いているヨガインストラクターのほぼ全員が未経験でもヨガインストラクターになれたということですね。

未経験者がヨガインストラクターになる前の職種は、販売員やOLなど様々で、どんな人でもヨガインストラクターになれる可能性を秘めているということが分かります。

そんなアミーダで、未経験からヨガインストラクターになり、現在では店長を務めている人の社員インタビューがあったので載せておきます。
インタビュー

これを読むと、ヨガインストラクターになるには、なによりも行動力が重要なんだなと感じさせられます。
未経験者でも、自分の行動力や努力次第でヨガインストラクターになれるだけでなく、キャリアアップしていくこともできると彼女が証明してくれているようですね。

ヨガインストラクターになるにはどれくらいの費用がかかるの?

ヨガインストラクターになるには特別な資格は必要ないとはえ、ヨガの種類や歴史、哲学などの知識や、ヨガのポーズなどの技術は習得しなければなりません。

ヨガインストラクターはただヨガを行うだけではなく、教える側の立場になる為、当然ヨガスタジオに通っている人よりも、高度な知識や技術が求められます。
その為、ヨガスタジオに通うだけで高度な知識を身につけることは、極めて難しいです。

そこで、資格取得の為だけでなく、ヨガの知識や技術を身に付けるためにも通信講座や養成スクールで学んでおく必要があります。
通信講座であれば約2万円~10万円ほどで知識や技術を習得することができますが、養成スクールに通うと、約30万円~70万円ほどの費用がかかります。

それに対し、図書館の情報やインターネットの情報から完全独学で学べば、ほとんど費用がかからないこともあります。
しかしながら、そもそもヨガの知識が全くない人がヨガに関する本を読んでも理解できないことが多く、特にヨガ未経験者が完全独学でインストラクターになるのは難しいです。

養成スクールに通った場合には、決して安いとはいえない数十万の費用がかかりますので、費用感も自分に合った学び方を選びましょう。

スポンサーリンク

レッスンだけじゃない!ヨガインストラクターってどんな仕事?

ヨガインストラクターになるには、ヨガの技術があって、生徒さんにヨガを教えることができればOKって思っている人は多いのですが、仕事内容はそれだけじゃないんです。

会社所属の場合は、レッスン以外にも、受付などのフロント業務やスタジオの掃除、勧誘のビラ配りなどの営業活動まで、意外と仕事は多岐に渡ります。

私はOLの経験があったので、事務作業などもあるフロント業務なんかはわりと違和感なくできましたが、インストラクターとしての華やかな姿だけを見ていて憧れて会社に入ると、ちょっと「おや?」って思っちゃう人は少なくないみたいです。

「ならフリーになって、レッスンだけで行きていくわ!」って思うとそれも実は間違いです。
フリーのインストラクターになるには、そんな考えは甘過ぎです。
スタジオの方針や集まる生徒さんのレベル、目的、体力、年齢に応じたメニューを考えたり、ヨガに役立ちそうな整体の勉強をしてみたり、水面下でバタバタしている白鳥じゃないですけど、実は裏で頑張っているんです!

ヨガインストラクターになるにはAMI-IDA(アミーダ)なら資格がない未経験でも無料講座があるからおすすめ!

私のオススメはヨガスタジオのアミーダさんです。
アミーダさんでは未経験から集中無料講座で基本から学ぶことができ、社内認定の資格が取れます。
これって、30~70万円かかる資格取得費用が無料でできちゃうっていうことなんです、ちょっと美味しすぎますね。
今後は、「RYT200」の資格を社内で取得できるように、整備中ということもオススメな理由の一つです!

未経験から勉強して、社内で資格を取って、その後は会社内でキャリアアップをし、その後私のようにフリーになって自由に活動する方法もあります。
ヨガインストラクターになりたい!という想いを持っていて、未経験だから…資格がないから…と一歩が踏み出せないあなた、ぜひAMI-IDA(アミーダ)さんの求人を見てくださいね。